小学校受験はいつから?
全国の小学校のうち、受験を行っている国立・私立校は1%ほどしかなく、「どういう入試なのか?」とイメージが湧かない人も多いのではないでしょうか。
一般的に「入試」としてニュース報道されるのは、1月中旬に行われる大学入学共通テストくらいですが、義務教育ではない高校・大学では、当然入試が実施されます。また、義務教育である中学校でも入学試験を実施して生徒を募集するところがあります。これらの学校の受験日程は、中学・高校・大学いずれも基本的に1~3月に設定されており、世間一般でもイメージはあることでしょう。
ここでは、小学校受験の日程について解説していきます。
国立小学校の受験日程は?
国立の小学校の受験日程は、地域や学校により多少時期は前後するものの、概ね入学年の前年秋~冬に設定されています。
例えば首都圏にある国立小学校では、一般的には
- 願書受付 … 東京・神奈川=9月/埼玉・千葉=10月
- 試験・発表 … 埼玉・神奈川=11月/東京=11~12月/千葉=12月
となっています。
なお、国立小学校の特徴として、定員に対して希望者数が多いと「抽選」が行われることがあります。これは、単に受験者数の絞り込みの意味もありますが、国立大学の教育学部の附属研究機関として設置されている国立小学校として、能力によらない幅広い児童を集めたいという意図にもよるものです。
「抽選」実施のタイミングは学校によって異なり、能力検査の前後もしくはその両方となります。
私立小学校の受験日程は?
私立の小学校の受験日程も、基本的には入学前年の秋~冬に設定されています。
首都圏全体では、地域や学校により多少時期は前後するものの、一般的に入学前年の
- 説明会 … 4月~9月
- 願書受付 … 8月~10月下旬
- 試験・発表 … 9月上旬~11月中旬
※試験自体が複数日程設定されている場合は第1回を調査
となっていますが、概して、埼玉県の学校では9月、千葉県・神奈川県の学校では10月、そして東京都の学校では11月上旬に入試が設定されている傾向が見られます。
受験日が複数回設けられており、埼玉県では10・11月、神奈川県では11・12月、東京都では12月に2回目以降が行われています。
なお、関西の小学校では全体的に日程が関東より前倒し気味で、試験実施のピークは9月となっているようです。
まずは志望校の説明会に参加して、学校の教育方針の確認をしておきましょう。
最近はコロナ感染予防対策や受験者数の増加などの理由により、先着順の説明会で締め切りが発生している例も出ています。気になる学校については、早めに日程を確認しておくことをお勧めします。